なかなか殖えないっす・・・
久々にハッチした、タンジェリン・リバースストライプです。前に同じリバースストライプがハッチしたペアの子ですが、リバースが出やすい組み合わせなのか?
でも、なかなか殖えてないです。孵化率悪すぎ・・・1ペアで6クラッチくらいの卵を産んでるのに、1ペアから1クラッチ分くらいしかハッチしないです。産卵した時から孵化しそうにない卵もあるんですが、ハッチしそうな感じでハッチしないっていうのが多いです。孵卵器が悪いのかなー?でも、同じ条件でハッチする卵があるっていうことは、ペアリングがうまくいってなくて無精卵が多いってことかな?
一番成績のいいアルビノマックスノーのペアからハッチしたアルビノマックスーパースノーですが、3匹ともこの子のような感じで、マックスーパースノー独特のドット模様が出てこないです。やっぱりパターンレス入ってるのかな?
ぜんぜん思ったように殖えないから、クエッションマークばっかりです。今キープ出来てるのが13匹で、これからどれだけハッチしてくれるのか?せめて40匹くらいいてないとぶりくら市にも参加出来ないですよね・・・。
それでは、また
最近のコメント